たのしー!
こんばんは!
自分には絵を動かすことなんて絶対無理だと思っていましたが、むくむくとやってみたくなってネットをさまよいながら試行錯誤してみました。
解説サイトをみつけても、最初は何をいってるのかさっぱりだったのですが、やっぱりココは基本から!と歩いているポーズを参考に自分でも描いてみました。
そしたらね、うごいたの!
ほら、てくてくあるいてるの!
すげーーーー!
なんか凄く感動であります。しかも、描いてみると言ってることが分かってくる!動きと動きの間のタイミングの取り方とか、歩くときの基本動作とか、勉強になります。なるほどー!
また他の動きも描いてみたいな…
ちょっとはまりそうです。なんか動かしてみたーいvv
★たばささんのリュウセイパパ、激カッコイイですハァハァ!そして今回も抱腹絶倒なレビューをありがとうございました。ブッチャケ!あの主人公親子は変過ぎて愛しいです。今度是非たばささんのリュウセイくんが見たいです。カブトボーグ中毒のたばさ様ファンより。
☆ありがとうございます!オヤジスキーとしては、ちょい悪バカオヤジなリュウセイパパに結構メロメロなんです(笑)あの親子、ほんとに変すぎますよね!リュウセイ君もぜひぜひ今度描きたいですねv
いやー、1話を見た時点では「なにがなんだか…どのキャラがどの立ち位置かわかりません…」って感じでしたが、今ではすっかりどのキャラもはまってしまい好きでたまりません!勝治くんもカワイイですよねv