« みつひでぇ… | メイン | コレはヒドイ(笑) »

提案

こんばんはー!

合戦の合間に政策を実行して、お金を手に入れたり、兵力を高めたりしなくてはならないのですが、その時に自分で決めないで家臣の提案を聞くことも出来るんです。
ていうか、自分で決めると1回につき1個だけど、家臣の提案だと1回につき2個実行できるから、結構良い組み合わせの提案とかあると嬉しいのですが…

光秀が自分のことばっか言いやがります(笑)

いや、わかってるよ。織田の中で、みっちゃんだけはほら裏切ったのとっつかまえてるから、兵力だだ削りされたまま放置されてるから回復したいんだよね?
でもきっと回復させたり何だりすると、また寝返ったりなんだりやっかいなんじゃないかと絶賛放置中なので、毎回しつこいくらい自己アピールしてきやがります。
勲功もつませたくないので、戦にもだしません(笑)
僻地に一人でおいとくのもキケンなので、いつも尾張で信長さまと二人でお留守番です。
多分、何かあったら信長様は斬る勢いで(笑)ワーイ、光秀きっとストレスたまりまくりだ~

ホントしつこいくらい毎回提案してくるのを却下しっぱなし。ワハハ。
で、お蘭は採用しまくり。光秀が妬んでそうでなんか史実っぽいかも~vv
この後、光秀がどう行動するかちょっと楽しみです。


さて!!!今日は
カブトボーグの感想もいっちゃいます!第7話!

「涙の素パスタ!オーバー・ザ・レインボー」

なんか、ちゃんとタイトルの内容が本編に出てきてビックリしたっ

冒頭、小学校から始まります。
おおお!!
リュウセイ様、ちゃんと小学生やってるな~オドロキ。
隣の今回のヒロインに鉛筆かしてもらっちゃったりして、DOKIDOKIしちゃったりしてふつーの小学生っぽい。
うっかり返し損ねた鉛筆を、くんくんニオイ嗅いでますけども。あれ、勝治とケンが話しかけてなかったら確実に舐めてたと思う人ーハーイ!

そして今週もロイドさん、最高…っ!!
ロイドさんの店の前にリュウセイと美少女のバトル告知張り紙があったので、「何あれ?そんなバトル聞いてないよ」と聞く三人に説明するんだけど…

「オー、あれデスか?
プサンコウっていうのはぁ 明日?トゥモロー?
この街の郊外にオープンするぅー大きな駐車場付きのぉー
ビッグ回転寿司店なんですがあ~」

回転寿司なのに、名前、釜山港かよ!韓国資本の回転寿司やなの?
あと駐車場はそんな関係ないような。
あとさ、ロイドさん…前から気になってたけど…

オープンとか、ビッグとかの発音、マジで日本人の発音だよね(笑)

「その店のオーナーに頼まれちゃったのでース」
(回想)
『ロイドさん!開店記念のボーグバトル、お願いしますよっ!』
『ハイ』

店のオーナー、瞳孔開きっぱなしでこええええええっ!!!
しかも、手を握られたロイドさんの「ハイ」の即答ップリといいかげんっぷりがたまりません(笑)
市長も夢中になるカブトボーグでしょ。そんなボーグパーツを売るショップのオーナーであるロイドさんに頼んでいるんですもの。当然只とは言わないに違いない。
私の読みでは~
オーナーからイベントを開いてもらうお礼として結構もらっているはず。バトル勝者にお寿司をおごるだけのはずがありません。でも、リュウセイ達にはそのことを言わず、食べ放題のところだけ言ってるに違いない。だって小学生が食べ放題したって食べられる量はたかがしれてますし。
何より、リュウセイがバトルに乗り気になった時の、

今まで見たこともないやらしー笑顔が物語ってる気がしますぜ!!

しかも、さらっと「ゴメイワクでしたか?」とか言うところがたまらん…っっ(笑)はらぐろ!!
さらに「どうしてオレだったの?」と聞かれて
「だーれでもOK!ヨカッタんでーす。
ジツハ~
(回想)
『サーテ、ダレニなるかな~ ほいっとォ(ここの発音が最高にむかつく(笑)ほいっとのところで、ロイドさんの口パクがないので声優さんのアドリブっぽいな…ステキ!!)
リュウセイ君(ここの発音もめちゃくちゃむかつく(笑)』」
…くじ引きで決めたらしい。

そんなわけで、美少女仮面ボーガー・ベネチアンと勝負することになったリュウセイですが、まあ、その、仮面とは言いつつ当たり前のように冒頭の今回のヒロインちゃんなわけですが…

このヒロインがただ者ではない貧乏不幸少女なのです。
後をこっそりつけたリュウセイが見たのは…

川にとまる一艘の船。ぼろっちくて小さな小屋のような家が上に乗っている船です。
ベネチアンはそこに入っていきました。こっそり中をみたリュウセイは驚きます。

中では幼い兄弟がおなかを空かせてお姉ちゃんの帰りを待っていました。
で、お姉ちゃんに「お、おなかなんかすいてないよっ」と健気なことをいうのですが、おなかは正直でぐーぐーなっちゃってるわけですね。

リュウセイはここで何に驚くかって
「おなかが鳴るほどおなかが空いていたなんて…
今時珍しいほどの貧しさ!」

ひでぇー(笑)あいかわらずリュウセイ様はひどいですなあ!
塾経営者のボンボンっぷりを発揮しております。しかし、あたらしい金持ちアピールだと思いましたっ
金持ちは、おなかの音を聞いたことがない!…くらいいつでも好きなときに食べれるってわけですね。
「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」の上を行く金持ちアピールだと思います!!
ちなみに今現在、わたしのおなかは鳴りっぱなしですが何か。


話は船の中に戻りまして、ベネチアンが兄弟のためにパスタをゆでます。お金がないから、ゆでただけのパスタにオリーブオイルをかけただけの「素パスタ」…これが毎日らしいのですが

野菜がなーい!とか、コショウとか塩とか…醤油もないのかー!とかはさておき…
この家、先週のお米法案が通っていたらやばかったな~。パスタ、食べられないもんなあ。
いや?まてよ??
先週、市長は体育館のようなところで「炊きたてほかほかご飯」を市民に配っていなかったか。
もしかして、もしかしたら、お米法が施行されていたらこの家の人もあそこに食べに行けばよかったのではないだろうか…そうしたらいつもお米を食べられたのでは…?
お寿司の食べ放題に惹かれてバトルするんだから、お米も嫌いじゃなさそうだし。
ま、まあそのあたりはいいか…っ

再び船内。
兄弟が素パスタを「おいしいよ!」って頬張るのを見て、リュウセイ様は涙を流しました。
おお…っリュウセイにも人の心が…っ(おどろき)

でも彼女の不幸っぷりはそれどこじゃなかったんですよ…。

「おじいちゃん、おばあちゃん素パスタが出来たわよ」
おじいさんも、おばあさんも寝たきりです。

「おとうさん、おかあさん、素パスタが出来たわよ」
おとうさん、おかあさんも寝たきりです。

未だかつてこんな不幸な設定の少女をみたことがなーい…っっっ
大人は全員寝たきり!!!
リュウセイ様が「貧しさを通り越して、不幸のどん底だ!」って言うのもわかります。
どうやって生活してるんだ…
そうだ、川に船を浮かべてるんだから、釣りをしてはどうだろうか…


で、そんな状況を見ちゃったリュウセイは同情してわざと負けようとするんですけど、そこはカブトボーグですよ!!只のアニメじゃありません。

試合が始まっても元気のないリュウセイに勝治とケンは詰め寄ります。
「リュウセイ君、僕たちに回転寿司食べ放題させたくないんだね?」
「リュウセイ!俺たちの友情ってそんなものだったのかよー!!」殴りかかろうとするケン。
いやいやいやいやいやいや。
なんかそれ、友情とちがうし。お前達只食べたいだけだし(笑)ケンはたべもののことになると我を忘れる傾向がありますね(笑)リュウセイからもらったお弁当のエビフライをリュウセイがとったりしたら確実に逆ギレするタイプとみた。(高木ブー)

ここまで見ていると、見ている人ならだれだってベネチアンにゆずってあげたくなりますよ!
あの寝たきりの家族達に回転寿司食べ放題させてあげたいよ!!
(ていうか、病人に生ものっていいのかな!!それより、あのうち野菜が足りないんだよね!!)

今までどんな理由でも勝ってきたリュウセイ様だって今度は譲るに違いないと視聴者思いますよ!!

でも、リュウセイ様は違う。
だって…リュウセイ様だから!!

まず…「私を同情の目でみるな!」と怒るベネチアンに訳の分からないセリフを送ります。
「ベネチアン、君に日本のエライ人の言葉を贈ろう。

同情無き同情は同情とは言わず
同情する同情を同情と言う!」
「どなたの言葉ですか?」(ベネチアン)

「柳川どじょう!!」

「失礼ですわー!」(ベネチアン)

うん、怒るの無理無いと思います…。しかもリュウセイはその怒った顔を見て

「おとなしく負けてやろうと思ったのに、その顔見ちゃ負けるわけにはいかない!!」

ええええええ!!!!(笑)
なんだかさっぱりわかりませんが。
まけてあげればいいじゃん。ていうか、リュウセイがへんなこと言って怒らせてるのに、その怒った顔みて逆ギレってなんだよ(笑)ひどいなあ、リュウセイ様は。
しかも、フルパワーどころじゃないです。
「いつも以上の力」で倒しました。

うーわー…。
こういう結末なのか…

ちなみに、ロイドさんはやる気の戻ったリュウセイのバトルをみて「オーエキサイティングねー」って喜んでいましたが、いやいや、ゼッタイあれは変な興行だとお客さんが不満持って、それがオーナーにも伝わるとお金があんまりもらえないとかそういうのがからんでるとみましたけどね!(笑)

とにかく、ベネチアンのおうちでは今日も素パスタ…という終わりでした。
かたや勝治とケンがすしをほおばっているカットの後で…

ウウウ…涙で前が見えない…っっ
りゅうせいくんのばかぁー!!ばかぁ~…
ちなみに、あのオーナーは焼肉店も持っているらしいので(あー、だからか?)「今度は焼き肉食べ放題をかけてバトルするわっ」とベネチアンは兄弟に誓うのでした。
うううう…涙が…っっっ
ヒドイ話じゃぁあ~~~カブトボーグ最高~~~~!!!

さて来週はまた勝治くんが死にかけるみたいですが、多分今週のすし食べ放題が原因なんじゃないの?(笑)
しかも題名に「鎮魂歌!」って入ってるんですけど(笑)死亡確定ですか??

★おひさしぶりです。あげはです。
戦国エンパ、面白そうですね!実は、たばささんの影響で、アマゾンさんで注文しちゃいました!いろいろあって、まだ届いてないんですけど。。いろはも、観てみたいです。Macだから、GyaO、観れないのがツライ…。最近、たばささんの影響で巌窟王、みはじめました。
☆あげはさん、こんばんは!
戦国エンパ、慣れないうちは少しとまどうかもしれませんが、しばらくするときっと慣れると思いますし、それを上回る萌えイベントが多くてホントにお勧めなんです!あわわ、私の日記で遊んでみようと思って下さったなんてとても光栄ですっ。あげはさんも気に入って下さるといいな~と思っておりますvv
そしてGYAOはMACに対応していないのですか。それは不親切ですねっ。でも確か1月にDVDが出ますので、そうしたら私も借りてまた見てみようと思ってるんです。あげはさんもよろしかったらぜひ借りてみて下さいねv巌窟も本当にお勧めです!ああ、私の拙い文で興味を持っていただけるなんて本当に恐縮しております!楽しんでいただけるだろうか…とちょっと不安でもあります。
メッセージありがとうございました!!