ハロウィーン!
こんばんはー!と言いつつ、日付はもう10/31なのでハロウィーンにしてみました。
廊下を刀持ってやってくる先生を描いてたら「あれ?もう今日かな?」と気づき、急遽カボチャ描いただけじゃ…ないですよ!ないですよ!
おーくしょん、とかある世界なら、きっとハロウィーンもありますよね!
一座のみんなは仮装に慣れてそうだけど、秋月様が無理矢理着せられてとまどっている姿を妄想しては萌えまする。
先生は、仮装とまではいかないけど、ハロウィーンカラーの着物着て、カボチャの煮ものをつくってそうだ…。
カボチャの煮たの、私大好きでして。
先生が作る…カボチャの煮もの…おいしいだろうなあ…
台所に立つ先生…味見をする先生…たすきしちゃってさ…髪の毛、ひとつにゆ、ゆ、ゆわえちゃちゃったりぃぃぃ…でも実際は料理とか無理そうだよなあ~…不器用でもいいなぁ~…(妄想が違う方向にシフトしていっている)
もう日を追うごとに先生への愛が深まるばかりでして…
はうぁああ!4話、何回見た…?
かっこいいなーvvv
「憂いております…」ってとこが、もう!!
そういえば、今週のマイメロ!!
またクルミちゃんが出てきてドキドキでしたv
しかーし、同じ空間にいるのに全く接触のない歌ちゃんもちょっと気になりましたが…
柊様も全然気にしてなかったしなあ(笑)
最後にクロミと踊る柊様、素敵だったなv
潤を同席させているあたり、やっぱり少し関係が変化してきているのかも…
エンディングのロミー妄想詰め合わせには吹きました。
超作画ばかりじゃないですか…っくずれた少女漫画風とかっっプププvv
まとめてみると破壊力抜群。ロミーは実に様々なシチュエーションで妄想を繰り広げていて、素晴らしい!(笑)