« もーいーくつねーると | メイン | 縛りゲー »

絵描きバトン

絵描きバトンをもらったので、やってみます。自分の絵を見つめ直す良い機会になりそう!
でも、私のことだから回答微妙そう!(笑)

●今まで最も描いたと思われるキャラは?(版権創作どちらも)
なんでしょうね…絵を描きすぎてわかりませんが…好きになると描きたおすし、自分のキャラも描きたおすし、とにかく描きたおします。

●何色をよく使いますか?
えーと、人物を描くことがおおいので、肌色おおいですね。

●使うのが苦手な色があれば。
ついつい自分の塗りやすい色ばかりで塗ってしまうので、色見本も買ったことですしいろいろな組み合わせにチャレンジしたいです。

●人物を描く際に、何処から描き始めますか?
輪郭

●消しゴムのカスさえ愛せるキャラクターは?
難しいなあ。出来れば消しゴム使いたくないですよねー。あんまり使うと毛羽立つし。机汚れちゃうし。だから、好きキャラこそスパっと迷い無く描いてあげたいのが理想。

●完成までに一番時間が掛かった作品は?
イラスト…としてなら、メイキング用にのんびり描いたトロッコ絵じゃないでしょうか。

●絵が上手くなりたい時は、どんな手段を使う?
観察する。
描く。
観察する。
描く。

●この絵を回してくれた人の絵の感想は?
ほんわか癒し系ですv

●自分の得意な画材は?
いまやフォトショ使い。でもまだまだ解らない機能がいっぱいのフォトショ。
(余談ですけど、このあいだ歩く動画作ったときに初めて「いめーじなんとか」っていうくっついてるソフト使いましたよ!コレ使うと、フォトショのレイヤーを1フレームとして動画再生してくれるので、動きの確認には凄く便利でした!ごげなええもんがついていたとは!しかも、フォトショの方で修正すると同時にイメージ何とかの方でもすでにリンクして修正してくれているという優れものでござった…っ)

●苦手な画材は?
ペインター…
高いお金出したのに…どうさが…筆の選択が…好みの塗りが…色の選択が…
研究しようと思うのですが、ついつい使いやすいフォトショの方ばかりになっているうちに、さっぱり解らなくなってしまいました。この間、色塗ろうとしただけなのにうまくできなかったし…っ
最近はもはやあきらめ気味で、フォトショを極めようと思います。

●自分の絵に対してどう思う?
精進あるのみ

●雑誌を参考にしたりしますか?
家具とか家とかの雑誌はよく見ますし、参考にしたいと思ってます。

●自分の絵で好きな処はありますか?
なんだろなあ。全部好きでもあり、同時に全部反省したくもなります。

●絵を描く時についしてしまう癖は?
絵と同じ表情をする。

●右向きの顔を描くのは得意ですか?
頑張ります。

●どの位の頻度で絵を描きますか?
毎日。

●スランプの時の対処は?
スランプってよくわからないんですけど、つまりは絵を描いても気に入らなくなるんですよね?
ていうことは、自分の視点が変わってきているイイチャンスなので、もっと視点のレベルを上げるために一時絵から離れいろいろなものを見たり聞いたり体験したりして自分を高めたいと思います。

●絵を描く際に必要な物はありますか?
紙と鉛筆と猛想力。

●主線は迷い線が多いですか?
はい。手のレベルが未熟なので、脳内のイメージに近づけるのに四苦八苦です。
ねー、よく言う脳内では傑作というやつです!(笑)

●自分にとって絵を描く事は?
まいにち。

●今後の目標
より傑作である脳内に近づけることと(笑)もっと描ける構図を増やす。
物を見て描く。
考え方を柔軟にする。
森羅万象に萌える。
デッサンももっと勉強するけど、デッサンばかりにもとらわれないようにする。

●あなたが影響を受けた絵師さんは?
だれ…かなあ…うーん。最近は紺野さんの気持ちいい009-1絵に影響されっぱなしです。胸のライン、腰のライン、しっかりしたおしり…どれも素晴らしいなあ!

●自分の好きな絵師さんは?
いっぱいいますぞ!末弥純・小林智美・吉川達哉・吉田明彦・西村キヌなどなど…ゲームしすぎ!

●人と動物どちらが書きやすいですか?
人物です。
動物は好きだけど、あまり触ったこととかないから、どうしても写真とかの資料だけで頭の中で組み立てるしかない。本当は猫とか触ったり犬とか散歩とかしたりウサギとか飼いたい。

●昔の絵を見せびらかして下さい。
きっついなー(笑)本人整理整頓苦手で、未だにふるーい絵がpictに格納されていたりするので、そちらで勘弁してください。

●自分の絵のチャームポイントは?
いろいろわかりやすい。

●ファンタジーと言えば、真っ先にどんな生き物を描きますか?
今、龍を描いてるので、龍で。

●一発書きで自分が最も愛を注いでいるキャラを描いて下さい。
今日の日記絵をご参照の程

●キャラクターを考える時によく思いつくのは女?男?性別無し?
少年漫画なのでおとこのこ。

●昨日は何の絵を描きましたか。
怖い絵を描こうとして、自分でビビリ失敗しました…

●一番描くのが楽しい部位はどこですか
足。

●他人の絵で一番最初に見てしまうところはどこですか?
顔。

●背景を描く際に、つい逃げ道にしてしまう書きやすいものってなんですか?
えーと、単色で塗った後に、内枠を描く。

●好きな配色は何ですか?
今はチョコミント。コーヒー色。

●一番最近描いたキャラは?
カブトボーグ!イエイイエーイ。
(あの曲、耳に残るんだ~…ウンってとこがカワイイ)

●絵柄は変わりやすいですか?
あまり

●描くときに気をつけている、気合を入れる部分はどこですか?
肩周り。たすけて。

●鼻をリアルに描くことはできますか
がんばれば!

●耳をリアルに描くことはできますか
がんばれば!

●今一番チャレンジしてみたいアナログ画材は?
水墨画っぽいのとか、なんとなくじゃなくてちゃんと習ってみたいなあ。書道とか。

●好きなモチーフは何ですか?
唐草

●影の色、どんな色を良く使いますか?
基本は元の色より濃いめ彩度低め。

アンカーと言うことで、これで終了!思ったよりながい!
あまり面白くなかったらごめんなさい…

さて
昨日の予告通り…
聞いてくれ!!アマゾンさんがまだ発送通知をよこさないんだ!!!
こらこらこらこら、拙者発表があってすぐ予約したでござる!
えーと見ると…8/25予約したことになってるでござる!
本陣に敵が!至急エンパを!!

えーと、確認画面を見てみたら…
「配送予定日: 2006/9/22 - 2006/9/23 」
悪鬼羅刹になってもいいですか!!

と、思ったら発送通知きたぁああああ!!
驚かせやがってヒューッいえいいえい!

★前後編でのカブトボーグ日記お疲れ様でした!ロイドさんに赤青黄色の三人組も眼福でした!ロイドさんのバックのセリフ選択が素晴らしいです(笑)そしてたばささんの勝治が色っぽくて惚れました!!!特にくちびるがvvv
内容の突っ込みたいところを全てたばささんが突っ込んでくれたので胸のつかえが全て取れました!
「突き指、余命三日」に爆笑です。ホント的確にツボを突いてくるたばささん大ファンです。そして素敵なリュウセイを描いてくださって本当にありがとうございました!!!
☆ありがとうございます!カブトボーグは全世界にお勧めしたいくらい素晴らしい作品なのに、放送局が限られているので見れない方も結構多いと思ってました。だから、こうしてカブトボーグ話に反応いただけると本当に嬉しいですvvv本当にもったいない…地上波でやってくれたら良いのに…っ
そして絵にも感想ありがとうございますvv勝治君、あの中では一番の美少年なので好みに走った塗りになりました(笑)リュウセイ君は、実際よりきつめの顔になってますが、私の心の目で見るとあんな感じで…ダークヒーローっぽいようなイメージしています(笑)ツッコミ、同じように思って笑っていただけるなんてとても嬉しいです!!もう、あれはツッコんでくださいと言わんばかりの大の字ボケですよね(笑)これからも夜中に素振り千回して頑張ってツッコミ感想あげると思いますので、おつきあいいただけると嬉しいですvv