寒い
こんばんはー!
なんだか、夏真っ盛りのはずなのに、とても寒い…ブルブル!
おすぎが「ゲド戦記」を「まあ~~つまらない、ゴミみたいで、も~~~~ッ」って言ったのを聞いたのですが、「ゴミ」ってすごいなあ(笑)あまりに表現きっぱりきつくて(でも口調はカマ口調だからあんまりきつく聞こえない)、逆に気になるじゃないか!!テレビ放送が今から楽しみです!
なにしろ、おすぎとピーコと言えば、豊臣幕府な世界では1600年代にすでに名が知られている超有名人!(笑)おすぎにmusashiも見てもらいたいものです。
突き抜けていてるんで、もしかしたら、100万分の1ぐらいの確率でべた褒めしてくれるんじゃないか!マーヴェラス!!
でも、私はそんなおすぎがCMで「お勧め」している映画は「ほんとかね…」と思ってしまうへそ曲がり!!
★私はあのおかっぱ金髪ちゃんたちは先生の使い魔みたいなものだと信じてました。お弟子さんですかね。
☆使い魔ってことは、先生がつくったってことですか…てことは、先生の煩悩っつーか理想がぎっしりつまったのがあの外見ってことですよね!それはそれで萌えますねー!!
★お久しぶりです^^
日記のハウルリポートに爆笑してしまい…!おもわず叫びに来ましたv
たばささんの頭の中が見えるようです!(笑)おかっぱへの愛が見事に書き綴られてて噴出すと同時に見習いたい!と思いました。(いや、そのひたむきな思いを上手く文にできる所をですね…)とにかくおもしろかったです!先生がただのおかっぱマニアになっている…!王専属魔法使いなんか止めてどこかの街でおかっぱ達と一緒に静かに暮らしたらいいと思います!(そして国は平和になりました)おかっぱ万歳…!!!たばささんの日記につられて私もおかっぱ妄想してしまいましたよ…。私もおかっぱをはべらせた~い(ただの変態!)なんだかおかしな文になってしまいましたがここで終わります…。(自分がキモくなってきました)ではまた来ます!!!失礼しました~^^;
☆鈴原さん、こんばんはー!!楽しんでいただけて嬉しいです♪
し、しかし何故か心にぐさぐさと(笑)す、すみません変態でキモイのは私なんです!!欲望をさらけ出しすぎました…。でも、と、とにかく楽しんでもらえてよかったです(笑)いや、鈴原さんも一緒におかっぱ道を極めましょう!!レッツ、おかっぱ!
★こんばんは、おかっぱのゆれる城といい、ハウル・リポート「内容が理解できなかった映画への対応と解決の戦略」面白かったです。
確かにはじめて見たときよく分からなかったところもあったのですけど、とにかく面白かったって思いました。それでDVD買って何度も見ようとしたんですけど・・・、1回も見てないし、貸してしまって今手元にない(笑)
おそるべし、ジブリって私的には思っています。
☆しばねこさん、こんばんは!楽しんでいただけて嬉しいです。そうですね、私の正直な感想もそんな感じでした。印象に残るシーンはちらほらあるんで、あとおかっぱ率が高いってこともあって、見終わったときは「面白かったかな」と思ったんですけど、見直す?って言われると「ウーン…」と口ごもってしまうかもしれません。でも、あれがジブリではなく、海外丸投げのmusashi並の動画、作画だったら、もしかしたら見た人みんな酷評するんじゃないかなーって気もします。ジブリ恐るべし!ですね!
★たばささんこんにちはー!
いやあ、日記見てリボルテックを買ったらキンゲ熱が再燃なんですよ!DVD見直したり!ヤッサバー!
そんで何より漫画版キンゲの最新刊!現在5巻でブリュンヒルデ編…面白いですよー!絵もストーリーも濃ゆい、最高だっ
そう、絵もすっごいウマいんですがストーリーも練られてて面白いんですよー!アニメのアホなノリも大好きですがw漫画は締めるトコきっちり締めてる感じで・・
まさかゲインがアスハムに捕まってヤーパン忍法で救出!の話がこんなにマジメになろうとは!アホかつマジメ。ときめく漫画です。
あとゲイナーかわいい!メガネ!ゴレームかっこいい!ブリュンヒルデかわいい!花摘んだりこれなんてラピュタだw
☆こんばんはー!おお、リボルテック買われましたか~~~!!あれ、凄く良くうごきますよね!いろいろパーツを変えるのも楽しいし、髪の毛を動かせるのが意外と表現が広がって好きです。
うおー!そして、漫画版、まだ1巻しか持っていないのでしたー!ギャハー。いや、でも絶対お金が入ったらそろえたいと思います。拝見していると、お話しのアレンジ具合が凄く気になります!!